備忘録として。
liタグに、floatをかけるとIE7で折り返し表示が崩れます。次行にいかずに、liの中で折り返しをしてしまいます。
IE7はliの余白で表記が崩れることがあるようなので、まずは、white-space:nowrap と追記します。
この段階でも、折り返しは次の行にいき、うまくいっているようですが、編集画面で折り返しが縦に長く表記されてしまっているので、position:relative というスタイルを追記します。
これで、編集画面でのプレビューもきちんと折り返しされるようになりました。
- ホーム
- liにfloatをかけた場合、IE7で表示が崩れる
- ノウハウ
- liにfloatをかけた場合、IE7で表示が崩れる
ありがとうございました。